くっっっっorz

2005年6月27日 PBC
以前の日記にも書いたんですが、一度絡みたいPCさんがいたんですよ。いるんですよ。
今日其の方が入ってたので、「うひょぅ!」って感じで少し覗いてたんですが・・・。

入るタイミングがわからないっorz
何ていうかPLがあまりにもその方のロール回しに情熱を燃やしすぎてて、ビビって入れない。くぁっぱ。

へ・ヘタレすぎる・・・あたし。・゜・(ノД`)・゜・

るりさんて

2005年6月25日 PBC
なんだろう。なんかびっくり。。

今日もお相手してくださった旅商人PL様ありがとうございました。
とても楽しかったです。非常に。

るりさんの以外な一面が見えました。
旅商人さんがふとしたことから怪我をなすった時、るりさんがうろたえてたんですけど、ぶっちゃけPLのほうがうろたえてました。
画面の前で「ヒェー!ななななななΣ( ̄ロ ̄lll) 」
って感じだったんですが、るりさんを見てると驚いたのはちょっとの間で、後はなんだか普通に「なんとかしようと」行動してました。
これ不可解です。
前にもここに書いたんですが、相手PCさんの動作等を見ると、漫画とか映画を見てるみたいに自PCの動きが見えるんですけど、PL的にはるりさんはうろたえて泣き出してアワワワガクガクで終りそうな予感がちらっとしたんですよ。
何でなんでしょう?未だわかりません。
何か彼女そういうのに耐性があったりするんでしょうか。
あたしの知ってる限りの設定(あたしが作った設定)ではありません。

今日、他サイトのPLさんとお話をする機会があったんです。
お話を聞いてると、やっぱり「PC」っていうのはあくまでPL本人の意思で「こうしようかな?それともああしようかな?」と試行錯誤しながらやってるそうなんですよ。
あたしみたいにダーっと映像(に近いもの)が出てきてそれを描写するだけじゃぁないんですね。
っていうかあたしも昔はそうだったような気がします。
いつからこんな風になったんだろう・・・。謎。もしかしてあたし心の病?とか思っちゃったりもするんですが・・・(汗)

それに派生した話なんですけど、2次元のキャラクターっているじゃないですか。あたし達3次元の人間が作り出したキャラクター。
それってもしかしてあたし達も誰かに作られてるって事?とか思っちゃうんですよ。
漫画、映画、小説、数多のストーリーの中で描写されるのは、「作られたキャラクター」達のほんの1場面だったりするんだけど、あたし達が「作る」っていう意思を持った時からもう既にその人達は存在するんじゃなかろうか。もしかしたらあたしのこの人生も、どこか違う次元の人達が作った物で、この人生の一部をどこかに披露されてるのかもしれない。されてないかもしれない。
在ると無いの差。1か0かの差。なんかひっかかるような微妙な、喉にぐっとくる感じです。
これも心の病?(笑)

昔は「一生分の夢をみたら夜があけて、夢の事なんて全然覚えてないあたしの一日の生活が始まって、次の晩にはまた一生分の夢を見るかも」とかかなり壮大なことを本気で考えてたか・な・り!夢見がちな小学生でした。今もですね(笑)

( ̄ー ̄)ニヤリ

2005年6月23日 PBC
いきますよっ!るりさんっ(*ノノ)

(>ω<)ノ
数日ぶりに遊んできました。
お相手してくださった店員様(PL様)ありがとうございました
るりさんをまともに(?)子供扱いしてくれてる初のPC様です。
るりさんはご不満の様子ですがPLはすっかりニヤニヤです。
ご不満があったってもう激昂したりはしなそうで、そういうメンタルな部分はちょっと大人になったのかしら。でも明らかに機嫌悪くなってたからそうでもないのかも(笑)

るりさんの誕生日なのですが、一応2月の設定なのですよ。
2月を待ってたら彼女は当分13歳のまま・・・。
成長させてあげたいけれど、そういうわけにもいかないのです。
子供やるのも楽しいしね!(*ノノ)

っていうか子供子供とあたし自ら言ってますが、が、が、が、
PLであるあたし自身、小6(12歳)から身長変わってません。
別に小さいわけではないのです。ただ早熟で成長が早くに始まり早くに終ってしまっただけで(小5の時の臨海学校にて、友人と夜中に宿を抜け出そうと、個別行動をしていたところインストラクターの青年に見つかり、「あ。もう飲み会始まってますけど、俺地元だからこの辺詳しいんですよ。どっかいきます?」と先生に間違われたりしてたくらいです。驚愕で、しかもショックでした。苦い思い出です。

ということで、一概に13歳がまんま子供かというとそうでもない子も居るんですよ。これが。ってことですね。
という事を言ってますが、るりさんは子供です。ちっさいし!ちっさいし!10歳前後に見えてもバッチリ!ってくらいです。
彼女の小ささにはこれは一応設定があるんですが、ここで出す必要はなさげなので隠し球にしておきましょう。うひひ。

そう、あちこちのPL様の日記やら設定やらを拝見してると、ちょっとあたしも公開しようかなとか思ったりたり。
でもぶっちゃけるりさんよりも、内容が濃いのは彼女の両親なんですよ。
元々あたしが描きかけだったファンタジーの脇役だった彼女ですから・・・。っというか世襲制といえば聞こえはいいかもしれませんね。
るりさんの物語はこれから出来ていくってことで、あんまり過去ロール等はしない方向です。

ああ!書くことありました!彼女の手にある痣!
あれも、意味ありげにある痣だったりしますが、まったく意味はございません。気付いてる人も少なそうな。
中学生の時に、手の甲にハート型(に見える)痣のある友達がいたのです。
かわいーなーって思ってたからつけちゃった。あははヾ(@^▽^@)ノ

orz

2005年6月21日 PBC
・゜・(ノД`)・゜・

なるほどなるほど

2005年6月19日 PBC
ここの所ほんとに人が一箇所に沢山いて、うづうづうづうづ。
るりさんをぽぃっと落としてみちゃいました(*ノノ)

お初の人に沢山会えるのは嬉しいことです。
遅レスで中々ご迷惑かけちゃうかもですが・・・ヨヨヨ
ちょっと真似っこして一覧にしてみよう。
今日お会いしたPCさんは〜
旅商人さん・メイドさん・盗賊さん・(魔法)剣士さん・銀髪女剣士さん

旅商人さんと、ついに想いが報われちゃったるりさんですが。
何かるりさん大人だ。いえ、大人というか余裕があると言うか、なんか違う、と最初に思ったんですよ。反応とか話し振りとかが。商人さんに対する態度がっ!
なんでなんで?あたし今日調子悪い?って不思議だったんですけど、皆さんが帰った後の店内で彼女が「待っててくれるっていったから」ってのを聞いて、「あ〜なるほどね〜」と。てゆかほんと、後から納得するPLってどうなのよってくらいるりさんと意思の疎通が取れてないあたし。
彼女、こちらのサイトさんに来てすぐの時から何だか独り立ちの早い子だわって思ってたんですが。ここまでとはとは・・・。
うん。でも見ててほほえましい。すごく。ていうかルリさんが妬ましい・・・!!恐ろしい子・・・・っ!!!

メイドさん!メイドさん!メイドさん!
ハッスルしすぎですか。
うちにもメイドさんが欲しいです。3食昼寝もつけますが給料は出ません。はっ。これじゃ極潰しが来てしまいそう。
ちゃんと、あたしの身の回りのことを全部してくれるメイドさんが欲しいです。

盗賊さんは、なんていうか、ノスタルジック。浪漫すぎる。
あたし実は廃墟フェチなんですよ。っていっても夜の廃墟とか、怖い系が好きっていうんじゃなくって。退廃的な雰囲気がいいっていうか。
そこだけ時間が止まってるような、冷たい空気の中崩れた壁に寄りかかる「かつて愛されていたであろう人形」ウットリ・・・。
私信ありがとうございます。こちらこそ気の回らないPL(というかPCというか両方というか)ですいません(><)是非ともこれからも宜しくです

魔法剣士さん、いいキャラでしたねー。はい。絵が想像できるって状況大好きです。コメディも大好きですから!(お相手PL様の意図とはもしかしたら違うかもしれませんが)抜けてる剣士さんって主人公キャラですよね。なんか。同じPTの気の強い女魔法使いとかに叱責されたりして困ったりするんですね。きっと。うふふふふ。
ああ。るりさんとあたしのシンクロしてる所があるとすれば「妄想癖」だ。

銀髪女剣士さんはー。るりさんと同い年なのにー(PL視点情報ですが)なんか、子供らしさもありつつシットリな感じだわ。
あんまり喋れてなかったけど、今後どういう風になるのかしら。るりさんちょっと最初びびってたようにあたしには見えましたけど。確かにあんなでかい剣もった同年代の同性ってるりさんには異質な感じなのかしら。
ファンタジー慣れしちゃってるあたしには今一よくわからなくなってしまった感情なので、なんともこれからのるりさんの動きを見るしかないですね。

この辺の感覚を取ってしても、あたしってPCに感情移入できてないなぁって・・・。でも映像として、相手の取った行動に対するるりさんの発言とか行動がずらずらーっと見えるっていうか出てくるって事は感情移入出来てるってことなのかしら・・・。謎。

うひょぅ

2005年6月18日 PBC
るりさんが存命中のサイトのPC様の日記がー日記がー。
さっそく登録させていただきました(シ_ _)シ  ハハァーー

もうPL的には嬉しくって嬉しくって涙が耳からでそうな勢いです。
嬉しい理由は、昨日「あわわわ」と思ってた事がそうじゃなかったから。よかった。よかった。
応援してくださってありがとうございます。とあたしが言うのも何ですが(笑)

各PL様がちょっとだけ暴露してくださってる各PCさんの誕生秘話を見ると、「ほんほん。なるほど。そうだったのねぇ」なんてPLだけ裏話が聞けちゃってご満悦なのですが。
これがるりさんはPLがこんな情報を仕入れている事すら知らないので、かわいそー( ̄m ̄*)プププ

さて、日記書いてるくらいの余裕はあるのですが、C茶にるりさんを移動させてあげられるほどの余裕がない。
あと2日くらいで完成するから、そしたら余裕できるから待っててね。るりさん。
でもあたしの気が向いたら(っていうか逃避したら)出してあげられるかもしれない。うひひ。

きゃっ(*ノノ)

2005年6月17日 PBC
歯が痛いんですよ。
夕方長々と書きましたけど、案外歯の擬人化って難しいって言うか全然歯じゃないっていうか。
一応配役を発表しときますと、
ハリー「左下奥歯」(今回お逝きになった方)
ジャック「左下親知らず」(5年前に出現)
サム「右下奥歯」(すでに7年前に負傷)
ファミリー「その他下の歯」

ちなみに、上の歯は対立ファミリーです。なんでやねん。

さささ。PBCのお話。今リアルタイム。うふふ。
タイミングって難しい〜。じりじりと今か今かと伺ってたんですけど、歯が痛くてゴロゴロしたりダラダラしたりもう難しい。
さっくりと入っちゃえばいいんだけど一番ドラマチックに楽しそうな時に入りたいじゃない。るりさん的にはどうでもいい事でしょうけど・・・(笑)
えへへ。どうなることやら。ニヤニヤしちゃいます

み!ま!Σ(゜□゜
色々ありました。途中お初のPCさんたちに気を使ってもらわれちゃってたみたいです。
PL心としましては、「アワワワワ」
名前すら聞けてないPCさんがいます。。。
っていうかそのPCさん、っていうかPLさんっていうか、ロール回しがすごくすごくすごく上手で「最高の状況で初絡みを!!」と思っていたのですが、今回はそうではなかったらしく。残念。泣いてなんかいないよ。泣いてないってば!・゜・(ノД`)・゜・
是非今度絡む機会があったらご教授願いたいです。

さて、一連の出来事を振り返って。
PL視点で見てると映画とか漫画とか見てるみたいなんですよね。
いい物を創りたい。自然な流れでこっちが思ってもいないような方向に進んでいくドラマとかを堪能したい。そんな感じで、色々方向もあれこれ予想したりして一人ほくそえんでたんですけど。
実ったような感じですねぇ。るりさん初恋なのに。
なんかずるいっていうか、PLぶっちゃけ、るりさんはフラれると思ってたのでフラれた時の彼女のロールばっかり想像してたんですよ。
うん。途中シリアス出来ない病が再発してましたけど、気にしない。夜の魔力ってことで。

恋愛関係を絡めてしまうと、ほのぼの系の街だと「特定のPCさんとの時間」っていうのが増えてしまいますよね。
18禁サイトだとそれがメインな感じになりますが。
るりさんが子供でよかったとも思うんですよ。
あんまりどっぷり入ってしまうとホノボノ出来ないってのもありうるじゃないですか。
子供の頃には沢山楽しい思い出を作らせてあげたいものです。

最後にしくじりました。ガビーン。歯痛を言い訳にさせてください。ガビーン

ロール終った(笑)

2005年6月17日 PBC
日常 のほうにだらだら書いちゃったから書くことあんまりないかも〜。
さて、今日は賑やかでした。嬉しー(~▽~@)♪♪♪
猫タンPCさんにも会えたし黒髪ポニテのプリチィPCさんにも会えたし、るりさん意中のPCさんとも久しぶりに遊べたし。
こちらの黒髪ポニテのPCさん。黒髪ダイスッキーなあたしからするとこっちのPCさんで遊びたいって感じなんですが、いかんせんうちのるりさんは銀っぽい灰っぽい色ってことなので我慢します。
猫タンPCさんとはあんまり喋れなかったなぁ。。。あたしが酔ってて結構イッパイイッパイだったのもあるけど、ネタがネタが。
るりさんが突っ込めるような話題じゃなくなっちゃったので途中から傍観でした。これもるりさんのいい経験になるかと。情報を仕入れたってことで魔法にも身近になってきたんじゃないでしょうか。キット。
黒髪PCさんは、久しぶりのロールで、C茶にきてくれた時はPLのほうがうひょぅ!って感じでした。えへへ。
それにしてもねーるりさん折角大好きな人(PCさん)と会えたのにまた何か最後怒ってましたよ。
大人になるんぢゃなかったの!!!もう、だめな子ねぇ。。。
(略。PLのるりさんに対する所見みたいのを書いちゃいましたので割愛。こういうのは人に知られず、ってほうがロールが楽しい)

うんうん。これから成長なさい!たっぷりと!寝

PBCの方はというと

2005年6月15日 PBC
ずっと作業にいそしんでて、さっぱり出てなかったんで今日はるりさんを起してみました。
花の種でも育てさせてあげようかなーとか思ってたら丁度よく庭に人が!!
ってことでお邪魔しました。バタン♪Ю―(^O^ )おじゃましマース

トランプの王様は彼がモデルかもしれない。

金髪の音楽家さんと出会いました。
PL事情ですが金髪で音楽家って大好きなんですよね。
いえ、昔読んだ小説のキャラがそんな感じで。何だか優雅だわ〜優美だわ〜ウットリ。

それに占い師さんにも再会できちゃいました。るりさん。
きっとお姉さんみたいに思ってるんでしょうね。わかります。あたしのお姉さんにもなって欲しいくらいです。はい(*ノノ)

占い師さんに旅の音楽家さん。なんかセンチメンタルな感じです。

ってアフォな事いってますけど、ちょっと追記。
今日はロールはあんまり満足行く結果じゃありませんでした!お相手してくださったPL様方に申し訳ない・・・あぅぁぅ。
やぱしねー疲れてるとだめだと思うの。
CGIって美味しいの?ってくらいの脳のレベルじゃぁ、2桁の掛け算すら危ういもの。
明日は、仕事終って帰ってきてから、作業には目もくれずにロールしようかな・・・。でもこんなあたしの作るものでも、待ってる人がいるものね・・・。でも・・・でも・・・あぅあぅあ。
明日になったら決めましょう(~▽~@)♪♪♪

aaaaaaaaaaaaaaaa

2005年6月12日 PBC
とうとう作業時間が13時間を突破しました。
なんだろう。これ。なんだろう。誰か助けて・・・

ってことでちょっとだけC茶で遊ぼうかな。明日もお休みだし、明日でいいよね・・・?

とか思ったら知人に(略)で13時間に及ぶ労働に終止符を打てそうな予感がしてきたので頑張ってやっちゃいましょうかね。
もうね、あたしってば誰にも期待されてない事に情熱燃やしちゃうから大変(*ノノ)

やばいよやばいよ

2005年6月10日 PBC
今日は筆が乗りました!!全盛期の頃ほどノリノリではないけれど。

というのも!
中学生ウォッチンを済ませてきたから!!!(><)
仕事終って友達の家に寄って帰ったら、友達の従妹(中3)が丁度遊びにきていました。
なんてグッドタイミーン!って思ったから色々聞いちゃった☆
そこであっけに取られたっていうか目からうろこが落ちたのが、なんか中学生って以外とフツーフツーフツー。
あたしの思ってた中学生ってもっとロリィっていうか幼いっていうか。
もちろん幼さはあるんだけど、あたしが懸念していた程のものではぜんっぜん無かったの。
それで、友達と中学時代の話をしてて、「ねぇ、あたしってどう変わった?」って聞いたら、「社交辞令とかじゃなくて全然」って言われました。もちろん顔は大人になってるけど、言動がまったく変わってないって。
ふむ。昔から大人っぽかったのか、成長してないのか・・・わかりませんけど、無問題。

ってことで、ルリさんのロールにふっきれちゃったよ!
ぶっちゃけて言うと、今まで彼女の存在が、あたしの中では絵空事っていうか、ぼやけてるっていうか、大まかなイメージっていうか。
だから描写一つとっても何かしっくりこなかったんだけど、今日そんな事があったから何だか中学生時代の事をありありと思い出せました。
うん。結構大人と変わらない。常識の程度の幅は違うし、知識ももちろん大人になってからのほうが増えるけど、本質って中学生くらいになるともう変わらないなーって。
本音剥き出しと建前の感情って言うとのギャップの狭間に揺れる頃なのは今日の収穫です。
その上で、彼女の幼さとかを残しつつも、この村で少し成長させてあげたいと思います。
基本的にロールは、あまり過度のものでなければどんな方向でもOKなので、この辺をPCプロフに追加したほうがいいかも。
他のPLさんに遠慮されちゃったりすると楽しくないので、ガツガツ来て欲しいから。
そのうちプロフのそこんところを更新しましょうそうしましょう。
今日も今日とてCHATに精を出す日々です。
今日はお初のPCさんと会えました(><)
プロフみて、「あぁん。かわいらしい猫タン」とか思ったPCさんだったので、PL浮かれて気を抜いてたら
ルリさんびびってる!
ぇーぇーΣ(・ω・
PLもびっくりしたんですけれどね、でもちょっと考えたら、そういえば魔法使いも見たことなかった子ですから、まぁしょうがないんでしょう。
相手PLさんが気を悪くしてなければよろしいのですが・・・ヨヨヨ
しかもやっちゃいましたYO!
チャットにるりさん出しながら、裏でメモカキカキしてたのですよ。
わたくし忘れっぽいので、村にきてからのこまごまとした事をメモにしてるんですけど、それを編集しながらで。
以前魔法使いなPCさんと会っていて、その方も同年代だった事からか、描写にて其の方と今回の方の名前を取り違えて打ってしまったのです。ヒー
ちゃんとすぐ修正しましたけど、一番やってはいけないミスかと思われて、思わずチャットに謝罪分をのせちゃいました。空気壊れちゃうかもだけど、そうせずには居られなくて。あぁんバカバカ。

CHATについてなんですけど、皆さんはどういう感じでロールまわしてるんだろう・・と日々不思議に。
あたしは結構裏で作業したり、〜〜ながらってのが多かったりなんですよ。
今日も、裏ではオカルト系のサイトでガクブルしながら(怖いもの見たさの怖がり)、チャットでは「ベタベタアイラビューン」なロール。
あたしの場合、もうキャラの性格が決まっちゃってるから、相手PLさんのロール読むと、独りでに漫画か映画でも見ているようにうちのルリさん動いてくれてて、それを描写するだけだからいいんだけど・・・。
でもるりさんちょっと子供すぎー(;´Д`)
ちょっとかわいいPCさんに会うともう、お目当ての人がいるからか、すぐに自分と比べちゃう。
PLのあたしってばぜーぇんぜん焼きもちとか焼かない人なんですよん。
別に焼きもちまったく焼いた事がないんじゃなくって、とある時期までそりゃ酷いものだったんですけど、ある時からぷっつりとなくなりました。なんだったんでしょう。あの焼きもち熱は。
それにしても数少ないあたしの執着欲がどんどんなくなってゆく。
もうお金にも、普通の人が生活するより少なくてもやってけるし、欲しくもないって感じだし。
恋愛もしかり、すぐに彼に飽きてしまう。ぁぅあぅ。物欲も皆無なもんで、何を糧に生きていったらいいのか・・・。パソコンがあるじゃない。なんて引きこもり生活突入でしょうか。いやいやそんな年でもあるまいて。

でもまぁ、なんにせよ、例えやきもちが酷い子でも、例え世間を知らないでPLがヒヤっとするような発言行動してくれちゃっても(PLもひやっとする行動自らしちゃってますが)愛着湧いてきたかわいい子なんで最後までキッチリと見て楽しみたいと思います。
只々、お相手してくださるPL様には感謝の気持ちをいつも忘れません。
拙いロール回しですが、これからますます宜しくお願いいたします。

が、あんまり毎回「拙い」を自分で言ってると、それが逃げ道になってしまいそうなので。
近所の中学生をウォッチンしにいってきます。あと中学時代の友達に会ったりしてみて当時の心情等を思い起こしてみたりもいいかも。
そう、向上心は忘れないでいた。例え仕事場にパンツ履くのを忘れて行っても・・・っ!

暇暇ー

2005年6月7日 PBC
今日はお仕事お休みなのです。こんな時間に起きてダラダラゴロロゴできるのも、至福でございますっ。

あたしが日記を書き始めちゃうと、日記じゃなくなっちゃう(一日に2回も3回も書いたり1月くらい間があいたり)ので、こちらのブログさんの「日記を書く」ボタンに若干違和感感じちゃいます。それに知人には誰一人ここを教えてないからこれも日記という名の自己愛。ヨイデハナイカヨイデハナイカ。うひひ。

えっとえと、昨日の夜書くのを忘れちゃったんですけど、今遊んでるサイトさんの名前は「名も無い場所」名前あるんだかないんだかわかんねいね☆
こちらで遊ばせて頂いてるんですが、ルリさんだけだと何か物足りないというか、いえいえ物足りないわけじゃなくって、手探りすぎて何だか手ごたえが少ないというか・・・(’’;
ロール回しのほうも、描写がどの程度まで起伏あるものなのか、中学生って結構単調よね。なんて思いながら描写してると同じ表現ばっかり何度も何度も何度も使う事になって、くどいよ!
うっかりすると超長文ロールになっちゃうので、笑い一つの描写も「ニコニコと」「微笑み」とかしか使ってないよ!o(;△;)o
ってことで先ほど、やっぱり簡易登録型のサイトさんに、プロフ作らないで入って遊んでみたんですよです。
設定は26歳、ただ通りすがっただけ、の酒場の店員をやってみたんだけど、これがまったくもってシックリくるくる。
やっぱり中学生って難しいわ・・・。でもでもこの苦難を乗り越えてこそっ!書き物の幅も広がりんぐですよね。
るりさんがよく言う「早く大人になりたい」っていうのはどっちかというとあたしの希望でもあるというか、、、。
他所と掛け持ちで世界観が崩れない程あたしの頭上に輝くミソちゃんは賢くないので、どうしたものかしら〜んと思っていたら、なんとなんとこちら「名も無き略」さんごにょにょにょにょ

以下略(ほんとは長々書いてたんだけど(T▽T)ノ_彡☆ばんばん!

一回目!

2005年6月7日 PBC
PBCやり始めるとブログ始めちゃう私です。えへ。
其の都度其の都度引越ししてるので、私を探すのは困難なのですが一度発見されたことがあります。ヒヤヒヤ

さてー!この度各PBCサイトを物色して周って、いくつかよさげなところをピックアップしたのですが、何分ブランクありありありなので、簡易登録のところにお邪魔しました☆
こちらが落ち着いた雰囲気にも関わらず、在籍のPLさんが皆上手!で腰を据えてあそばせて頂く事にしました(~▽~@)♪♪♪

さてさて設定を・・・と考えていた時に、今までやったことないキャラクターをやってみたいという欲望がムクムクと。
あたしってばてば久しぶりなんだから慣れたキャラやりなさいよって心の友が叫んだんですけどね、でも勝てませんでした(*ノノ)
そこで前からやりたかった「子供キャラ」
髪色等は、そこのサイトのほかのPCさんを見て、世界観にそぐわないとまずいので参考にさせて頂きました。
銀髪率高いね!イイヨー大好きΣd(≧▽≦*)

見た目のイメージが固まったら、あとの設定はいつもの事で。
勝手に脳内でその子が歩き始めます。うふ。でもちょっとだけ意識して付け加えた設定もあるんだけどね。
生活環境等は、むかーしの原稿ひっぱりだして、ちょい役で使った女の子の設定をそのまま流用。

ささ!いそいそお邪魔しまーすってことで。
これが。またキタコレ。
ブランクあるんだから、あんまり無茶しないで!ってちゃぁんと言い聞かせたのに、こちらのルリさん独り立ちめっちゃ早いよ!

だってね、だってね、子供キャラにしたかったんだけどね、あんまり子供すぎてもきついかなーって思って13歳なんて中途半端に中1くらいの年齢にしちゃってね。

彼女いきなり恋心が芽生えちゃったの。
うん。気持ちはわかる。今まで一人だったもんね。友達もいなかったし、まったく外の人と喋るのなんて初めてだし、でも・・・でもでも。
だって会って2回目のPCさんなんですものー(><)思い込み激しすぎ〜ってあたしがそういう設定にしたんだけれど・・・。
しかも一回りも年が年がっ。
あたし的には「小さな恋の物語」みたいな展開になれるものならなってみたいなーって期待してたのに、るりさんのおめがねに叶った人はあたしがもらいたいくらい妙齢の男性。
何だか短い期間でぶつかったり逃げたり喜んだりもう、大変なのね。このるりさんは。

注釈なんですけれど、わたくしPBCで遊んでるときって結構キャラを客観的に見てるんですよ。でもタイプしてる間ってなんだかトランスチックで。書きあがってから読んでみると「あひゃっ☆」って感じです。
るりさん純情なんだか押せ押せなんだかよくわかりません。若さゆえなのかしら・・・。
相手のPLさんの温情に甘えて楽しくあそばせて頂いてます(*ノノ)

今までお会いしたPCさんは、女性2名の男性2名。
皆さん上手でほんとについてくのがヒーヒー(というかついていけてはいない)
るりさんもお友達が欲しいだろうし、もっと沢山人がいるお部屋にいれてあげたいんですけれど、何分中の人がびびっちゃってるよ!って感じであぅあぅ。
とりあえずるりさんに全部のルームを歩かせてあげるのと、ソロールでキャラを立たせてあげたいと(これはあんまり意味無いことが判明)母心なのですが、一番の理由はやっぱりあたしがヘタれでごめんなさい☆ってことでしょうか。あはは。
そのうち上手なロールまわして皆さんに溶け込めるように頑張るから、もうちょっとこの哀れな子羊をあったかーい目で見ててね・・・w

1 2 3

 
M

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索